朝食やちょっとしたおやつにヨーグルトを食べる方も多いのではないでしょうか。
乳酸菌やビフィズス菌で腸内環境を整えられるため、体にも良いとされていますが、
一般的なヨーグルトに入る食品添加物「増粘剤・酸味料・香料・甘味料・着色料」
ヨーグルトの保存性を高めたり味や風味を良くするために使用されています。
今回は近くのスーパーやコンビニ、イオン、コープ、コストコなどで販売されている、無添加ヨーグルトをご紹介します。
こんな方におすすめです
- スーパーやコンビニで無添加ヨーグルトを探している
- 一覧(リスト)で一気に探したい
- 商品ごとに原材料が確認できる
- 口コミと評価で比較したい

病気を機に無添加生活を始めて6年目。闘病中に無添加商品を探すのがとても大変だったのでこのサイトを立ち上げました。
私はヨーグルトを購入する際に、添加物が含まれているかどうかを確認しています。
スーパーなど店頭で商品の添加物を確認する場合、商品の一括表示(原材料部分〇〇/〇〇~)を確認してください。
商品パッケージには必ず表記が義務付けられています(食品表示法)。
ECサイトで商品を購入する場合、商品の一括表示の記載がない場合があります。このサイト「ごはんなび」を活用してみてください。
一般的なヨーグルトに含まれる添加物
用途 | 概要 | 使用食品 |
---|---|---|
甘味料 | 砂糖の代用品 | 菓子・醤油 清涼飲料水 |
着色料 | 人為的に色調調整 | 菓子・漬物 食肉製品 |
増粘剤 | 少量で高い粘性 | レトルト ゼリー |
酸味料 | 酸味の調整や 味の調和 | 清涼飲料水 ゼリー |
香料 | 香りをつける | パン・チョコ |






スーパーで買える無添加ヨーグルト
明治 ブルガリアヨーグルトLB81 プレーン
砂糖や香料などを入れない。特定保健用食品のロングセラーヨーグルト。


- 体質改善の一環として、栄養士から薦められ食べるように。ヨーグルトはプレーンだけ。
販売場所・価格・原材料
店舗:イオン・コープ・ローカルスーパー・ECサイト
価格:変動します。各ECサイトで確かめてください


ダノン オイコス プレーン
たんぱく質12g、脂質0gの中容量サイズ。


- プレーンなので色々なフレーバーにして食べています。ジャム、フルーツソースに入れても美味しいです。密度が高いので、はちみつを入れてパンにも塗れます。
販売場所・価格・原材料
店舗:イオン・コストコ・ウェルシア・セブン・ローソン・ファミリーマート・ECサイト
価格:変動します。各ECサイトで確かめてください


小岩井 生乳100%ヨーグルト
生乳だけをじっくりと発酵させた酸味の少ない、非常になめらかな味わい。


- 砂糖が入っていないにも関わらず、自然の甘味があり美味しいです。今まで食べたヨーグルトの中で一番好みです。
販売場所・価格・原材料
店舗:イオン・コープ・ロピア・業務スーパー・ドンキ・コストコ・ECサイト
価格:変動します。各ECサイトで確かめてください


森永 ビヒダス プレーンヨーグルト
大腸まで届くビフィズス菌BB536を配合した、特定保健用食品のプレーンヨーグルト。


- 無糖でザラザラした食感もなく、滑らかで普通に美味しい。腸活は少しづつコツコツと。
販売場所・価格・原材料
店舗:イオン・コープ・ロピア・ドンキ・ECサイト
価格:変動します。各ECサイトで確かめてください


明治プロビオヨーグルトR-1プレーン
明治R-1シリーズの無添加ヨーグルト。まろやかな風味でヨーグルトが苦手な方でも食べやすい。


出典:meiji.co.jp
- 他のR1は添加物が気になったのでこちらを購入! 味も満足。
販売場所・価格・原材料
店舗:イオン・コープ・ローカルスーパー・ECサイト
価格:変動します。各ECサイトで確かめてください


コンビニで買える無添加ヨーグルト
セブンイレブン(セブンプレミアム)
生乳100% プレーンヨーグルト
北海道生乳100%のコクとなめらかさがあるシンプルなヨーグルト。


出典:7premium.jp
- やわらかい食感の美味しいヨーグルトがセブンですぐ買える。
商品名:生乳100% プレーンヨーグルト 400g |
原材料:生乳(国産) |
アレルギー:乳 |




ファミリーマート
のむヨーグルトクリーミープレーン
生乳仕立てで、コク深い味わいの飲むヨーグルト。


- とろみと酸味、甘みのバランスが良い。定番のヨーグルト。
商品名:のむヨーグルトクリーミープレーン 240g |
原材料:生乳(国産)、乳製品、砂糖 |
アレルギー:乳 |


コープ(生協)で買える無添加ヨーグルト
産直生乳で作ったプレーンヨーグルト
なめらかな食感の生乳100%使用のプレーンヨーグルト。生きて腸まで届くビフィズス菌(BB-12)使用。


- マイルドで食べやすく、酸っぱいのが苦手な子どもも食べやすい。牛乳をそのまま食べているようなヨーグルト。
商品名:産直生乳で作ったプレーンヨーグルト(生乳100%) 400g |
原材料:生乳(群馬県) |
工場所在地:日本(群馬県) |
アレルギー:乳 |


北海道低脂肪プレーンヨーグルト
北海道産の生乳を24%使用し、低脂肪タイプのすっきりとした味わいのプレーンヨーグルト。


- 無糖でそのまま食べれるマイルドな甘さ。毎日少しづつ食べる。
商品名:北海道低脂肪プレーンヨーグルト 400g |
原材料:生乳(北海道)、乳製品 |
工場所在地:日本(茨城県) |
アレルギー:乳 |


なめらかヨーグルト
北海道産生乳を60%使用し、香料不使用のやさしい甘さと生乳本来の風味のヨーグルト。


- 甘さ控えめで毎日食べても飽きない味。牛乳の濃い味とほど良い酸味。
商品名:なめらかヨーグルト 80g×3個 |
原材料:生乳(北海道)、砂糖、乳製品 |
工場所在地:日本(茨城県) |
アレルギー:乳 |
のむヨーグルト
生乳を使用したすっきりとした飲みやすいのむヨーグルト。


- 野菜や果物のスムージーにも美味しい。時々無性に飲みたくなる。
商品名:のむヨーグルト 950ml |
原材料:生乳(国産)、砂糖、脱脂粉乳 |
工場所在地:日本(群馬県) |
アレルギー:乳 |




イオンで買える無添加ヨーグルト
ビフィズスプレーンヨーグルト
生きて腸まで届くビフィズス菌BB-12配合の機能性表示食品。


出典:topvalu.net
- これはほんとに美味しい。毎日ヨーグルトを食べていますが、安いのにすごく牛乳の香りがして無糖でも美味しいです。もったりめで、最高!量が450gっていうのも他のヨーグルトより多くて凄くいい。
商品名:ビフィズスプレーンヨーグルト 450g |
原材料:生乳(国産)、脱脂粉乳、クリーム(乳成分を含む)、乳たんぱく |
工場所在地:日本(群馬県・広島県) |
アレルギー:乳 |


生乳100%プレーンヨーグルト
酸味をひかえ、コクを感じられる 生乳だけで作ったヨーグルト。


出典:topvalu.net
- 他のヨーグルトと違って濃厚でハチミツとかジャムをつけなくても、そのままで食べても美味しいです。最近、健康が気になってきたので、アイスクリームなどのおやつの代わりにこの濃厚なヨーグルトを食べています。この価格でこの味は嬉しいです。
商品名:生乳100%プレーンヨーグルト 400g |
原材料:生乳(国産) |
工場所在地:日本(千葉県) |
アレルギー:乳 |




シャトレーゼ 無添加 ヨーグルト
八ヶ岳高原牧場生クリームヨーグルト
北海道産生クリームの濃厚な食感と練乳のコクのあるデザート感覚のヨーグルト。


- 甘みとさわやかな酸味が絶妙にマッチした美味しいヨーグルト。子どもも食べやすく、毎日のヨーグルトにぴったりです。
商品名:八ヶ岳高原牧場生クリームヨーグルト |
原材料:クリーム(国内製造)、脱脂粉乳、砂糖、牛乳、はちみつ |
アレルギー:乳 |


八ヶ岳高原牧場しぼりたて牛乳ヨーグルト
酸味と甘みのバランスがとれた、牛乳本来の風味を引き出したヨーグルト。


- トロっと柔らかい食感ですが、優しい甘みと酸味で食べやすくて、美味しい。価格も手頃で買いやすい。
商品名:八ヶ岳高原牧場しぼりたて牛乳ヨーグルト |
原材料:牛乳(国内製造)、乳製品、砂糖 |
アレルギー:乳 |




コストコで買える無添加ヨーグルト
湯田ヨーグルト 湯田牛乳公社
濃厚でもっちり食感なのに、後味すっきり。食べた後のヨーグルト独特の味が口に残らず、美味しく食べれます。


- こんなにもっちりしたヨーグルトを食べるのが初めてで驚きです。量が多いので他のものとアレンジするのがおすすめ。




ドンキで買える無添加ヨーグルト
ドンキ情熱価格プレーンヨーグルト
毎日の朝食を彩りたい方に。北海道産生乳のみ使用。


出典:donki.com
- 牛乳感が強く、コクもある。北海道のヨーグルトというだけで美味しさが上がる。
商品名:北海道プレーンヨーグルト 400g |
原材料:生乳(北海道)、乳製品 |
生産国名:日本 |
アレルギー:乳 |


ドンキ情熱価格 ヨーグルト脂肪0
脂質が気になる方にオススメ。北海道産生乳のみ使用。


出典:donki.com
- 脂肪ゼロだけど普通に美味しい。
商品名:北海道プレーンヨーグルト脂肪0 |
原材料:乳製品(生乳(北海道))、生乳、乳たんぱく |
生産国名:日本 |
アレルギー:乳 |




スーパー無添加ヨーグルトのまとめ
今回は無添加のヨーグルトをご紹介しました。
ヨーグルトの原材料表示を見るとほとんどの商品に「乳製品」という原材料名と表記されています。
この「乳製品」の中に、「クリーム」、「脱脂粉乳」、「バター」、「脱脂粉乳」、「全粉乳」、「濃縮乳」などがまとめて表記されています。
まとめて表示をする理由は、表示スペースの制約や、理解しやすい簡潔な表示にするためですが、
製造メーカーからすると他社に配合や製造方法を真似されたくない。
という理由です。もちろんアレルギー表示は必要です。
ヨーグルト以外にも無添加食品をまとめています。
参考にしてみてください。
最後までご覧いただきありがとうございます。




※当サイトの「無添加基準」各商品の原材料表記をもとに食品添加物が含まれていないもの
※「総合評価」2025年時点での個人的評価です