【2025年】スーパーで買える!無添加・オーガニック(有機)めんつゆ28選

    スーパーで買える無添加・有機めんつゆ

    私は無添加めんつゆを購入する場合、コープやイオンなどのスーパー、ECサイト(Amazonや楽天)、オーガニックスーパーなどの店舗を使い分けています。

    例えば、人気のつゆの素(にんべん)や桃屋のつゆは一般的なスーパーで販売されていますが、節辰商店や光食品などのめんつゆは、ECサイトやオーガニックスーパーの販売となります。

    一般的なめんつゆに入る食品添加物「調味料(アミノ酸)、増粘剤、甘味料、保存料、着色料、酸味料

    保存性を高めたり味や風味を良くするために使用されています。

    オーガニック(有機)食品のメリットは使用されている原材料の栽培方法が化学肥料を使用しないこと。遺伝子組み換え食品ではないことです。

    こんな方におすすめのページです

    • スーパーで買える無添加・有機めんつゆを探している
    • 一覧(リスト)で一気に探したい
    • 商品ごとに原材料を確認したい
    • 口コミと評価で比較したい
    ごはんなび

    病気を機に無添加生活を始めて6年目。闘病中に無添加商品を探すのがとても大変だったのでこのサイトを立ち上げました。

    私はめんつゆを購入する際に、添加物が含まれているかどうかを確認しています。

    スーパーなど店頭で商品の添加物を確認する場合、商品の一括表示(原材料部分〇〇/〇〇~)を確認してください。商品パッケージには必ず表記が義務付けられています(食品表示法)。

    Amazonや楽天で商品を購入する場合、商品の一括表示の記載がない場合があります。このサイト「ごはんなび」を活用してみてください。

    一般的なめんつゆに含まれる添加物

    用途概要使用食品
    甘味料砂糖の代用品菓子・醤油
    清涼飲料水
    着色料人為的に色調調整菓子・漬物
    食肉製品
    保存料微生物の増殖抑制醤油・パン
    チーズ
    増粘剤少量で高い粘性レトルト
    ゼリー
    調味料旨味成分を合成や
    抽出したもの
    レトルト
    インスタント
    酸味料酸味の調整や
    味の調和
    清涼飲料水
    ゼリー

    Amazonの売れ筋ランキングの注意点は、すべての商品が無添加ではありません。原材料を見て購入しましょう。

    ECサイト人気めんつゆランキング

    1位 節辰商店 鰹たっぷりつゆ4.3
    Amazon 楽天
    Yahoo Amazon口コミ
    2位 にんべん つゆの素ゴールド4.3
    Amazon 楽天
    Yahoo Amazon口コミ
     光食品 鰹 有機めんつゆ3位 光食品 鰹 有機めんつゆ3.9
    Amazon 楽天
    Yahoo Amazon口コミ
    4位 ヤマロク 菊つゆ4.3
    Amazon 楽天
    Yahoo Amazon口コミ
    5位 佐々長 老舗の味つゆ4.2
    Amazon 楽天
    Yahoo Amazon口コミ
    人気ランキング
    contents

    コープ(生協)で買える無添加めんつゆ

    コープ めんつゆ 3倍濃縮

    つけつゆ、かけつゆ、煮物や煮付けにも。かつお節やさば節、昆布だしの味わい。

    コープ無添加調味料つゆ3倍濃縮

    出典:goods.jccu.coop

    レビュー・評価
    総合評価
    ( 4.2 )
    メリット
    • 煮物につけつゆに本当に便利。価格も手頃で甘すぎず、美味しい。
    商品名:つゆ(希釈用)
    原材料:しょうゆ(大豆(分別生産流通管理済み)・小麦を含む)(国内製造)、砂糖、食塩、かつおぶし、さばぶし、魚介エキス、酵母エキス、こんぶ、醸造酢
    工場所在地:日本(千葉県)
    アレルギー:大豆、小麦、サバ

    コープ そうめんつゆストレート

    さば削りぶしと昆布だしの旨みを加えたまろやかな味のつゆです。

    コープ無添加調味料そうめんつゆストレート

    出典:goods.jccu.coop

    レビュー・評価
    総合評価
    ( 4.2 )
    メリット
    • そのまま使えて便利。味は甘めでサッパリしてるので薄め。煮物や冷やし中華にも使える。価格も手頃で家族みんなのお気に入り。
    商品名:めんつゆ
    原材料:しょうゆ(大豆を含む:分別生産流通管理済み)(国内製造)、糖類(砂糖、果糖ぶどう糖液糖)、米発酵調味液、かつおぶし(粗砕)、そうだがつおぶし(粗砕)、かつお削りぶし、醸造酢、さば削りぶし、食塩、たん白加水分解物、かつおぶしエキス(小麦を含む)、酵母エキス、こんぶ
    工場所在地:日本(三重県)
    アレルギー:小麦、サバ、大豆

    コープ 九州の味つゆ2倍

    九州向け味付け(甘め)のかつお節豊かなつゆです。

    コープ無添加調味料九州の味つゆ2倍

    出典:goods.jccu.coop

    レビュー・評価
    総合評価
    ( 4.2 )
    メリット
    • 麺つゆとしてだけじゃなく、野菜の煮物や味付け卵にも◎。カツオの風味がしっかりしてて、甘みもちょうど良くて、何にでも合う。九州らしい甘口。
    商品名:つゆ(希釈用)
    原材料:しょうゆ(大豆を含む:分別生産流通管理済み)(国内製造)、砂糖、たん白加水分解物(小麦を含む)、食塩、かつおぶしエキス、かつお削りぶし、みりん、さばかれぶし削りぶし、酵母エキス、醸造酢、こんぶエキス、しいたけエキス
    工場所在地:日本(大分県)
    アレルギー:小麦、サバ、大豆

    イオンで買える無添加めんつゆ

    イオン 有機めんつゆ

    かつお節と北海道産昆布の風味。有機醤油と有機砂糖を使用。

    イオンオーガニックめんつゆ
    レビュー17件
    総合評価
    ( 3.2 )
    メリット
    • 旨味が薄く物足りないのでこちら単品では味は決まりにくいです。 パーフェクトな安心安全商品では無いとはいえこの価格はありがたく、今後も使用したいと思います。
    商品名:有機つゆ(希釈用)
    原材料:有機しょうゆ(大豆・小麦を含む)(国内製造)、有機砂糖、有機米発酵調味料、食塩、かつお節、酵母エキス、昆布(北海道産)、しいたけエキス、かつお節エキス
    内容量:500ml
    アレルギー:小麦、大豆
    遺伝子組換情報:有機しょうゆ(大豆):遺伝子組換えのものと分けて管理しています。

    一般的なスーパーで買える無添加めんつゆ

    地域や店舗の品揃えにより異なりますが、にんべんのつゆの素や八方だし、桃屋のつゆはローカルスーパーやイオン、コープで販売されています。

    つゆの素ゴールド にんべん

    厳選した原材料(本醸造有機醤油・国内製造鰹節、北海道産昆布)を使用した、豊かな風味と上質な味わい。

    つゆの素ゴールド にんべん
    レビュー1927件
    総合評価
    ( 4.4 )
    メリット
    • 鰹節専門店「にんべん」が作る、つゆの素のプレミアム版。出汁がしっかり効いています。 旨味があるので、砂糖を使うタレを作るレシピでは砂糖を少なめにできるのも嬉しいところ。出汁だけに、もちろん塩分は控えめにしても満足できます。

    口コミの続きを見る

    【原材料】有機しょうゆ(国内製造)、砂糖、かつおぶし、食塩、みりん、酵母エキス、醸造酢、こんぶ、(一部に小麦・大豆を含む)
    ¥540 (2025/04/22 20:38時点 | Amazon調べ)

    塩分ひかえめつゆの素ゴールド

    塩分控えめ(つゆの素ゴールド比30%減)。原料の調整で塩分カット。

    レビュー582件
    総合評価
    ( 4.3 )
    メリット
    • 夏の蕎麦やうどんなどでのぶっかけスタイルなら、塩分控えめだし少量であれば希釈せずそのまま使ってもいいと思います。 さすがにんべんの最高級めんつゆ、とにかく美味しいです。

    口コミの続きを見る

    【原材料】有機しょうゆ(国内製造)、砂糖、かつおぶし、みりん、醸造酢、酵母エキス、こんぶ、食塩、(一部に小麦・大豆を含む)
    ¥1,909 (2025/04/28 23:11時点 | Amazon調べ)

    八方だし ミツカン

    八方だしの名前の通り、煮物や炊き込みご飯などいろんな料理に使えます。醤油や鰹だしの「香味三段製法」で引き出した、本格的な香りと旨みが特徴。

    ミツカン八方だし
    レビュー891件
    総合評価
    ( 4.3 )
    メリット
    • 煮物がこれだけで美味しい。 色々調味料を揃えなくても、 これだけで味が決まり美味しいので 重宝してます。

    口コミの続きを見る

    【原材料】しょうゆ(小麦・大豆を含む)(国内製造)、砂糖、食塩、みりん、酵母エキス、かつおぶし(粗砕、粉砕)、こんぶだし、醸造酢
    ¥820 (2025/04/29 01:33時点 | Amazon調べ)

    桃屋 つゆ 特級

    醤油、砂糖、本鰹、みりんの4種類の原料だけでできたシンプルなつゆ。「つゆ 大徳利」のコクと厚削り本鰹節の一番だしでスッキリした味わい。

    桃屋つゆ特級
    レビュー421件
    総合評価
    ( 4.2 )
    メリット
    • 暑くなって来たから、そうめん、ザルうどんには合います。 そばはまだ試してないけど、無添加だけど賞味期限も他のつゆより長くて重宝してます。 丼や煮物にも使ってます。 無添加つゆ売ってる店が近くに無いので助かります。

    口コミの続きを見る

    【原材料】しょうゆ(小麦・大豆を含む、国内製造)、砂糖、かつお削りぶし、みりん
    ¥451 (2025/04/28 13:50時点 | Amazon調べ)

    おびなた そば屋のそばつゆ

    鰹だしと本醸造醤油の、香り豊かな味わい。4~5人前/本。※ロピアで販売されています。

    おびなた そば屋のそばつゆ
    レビュー63件
    総合評価
    ( 3.8 )
    メリット
    • そば、そうめん、ひやむぎ、うどんで試した結果、そばがイチバン合ってる。ガツンとカツオが効いてて店の味。

    口コミの続きを見る

    【原材料】しょうゆ(小麦・大豆を含む)(国内製造)、砂糖、みりん、そうだかつおぶし、かつおぶし(粗砕)、かつおぶし、醸造酢、酵母エキス
    ¥1,264 (2025/04/29 01:33時点 | Amazon調べ)

    オーガニックスーパー無添加めんつゆ

    店舗によって品揃えは変わりますが、これから紹介するめんつゆが販売されています。一般的なスーパーよりも高価格ですが、セールやポイント情報をうまく使いましょう。

    鰹たっぷりつゆ 節辰商店

    かつお節(枕崎産)をたっぷりと使用し、土佐清水産の宗田かつお節、北海道産昆布と国産干椎茸を組み合わせた濃いめのだしを取り、有機特選醤油と本みりんを組み合わせた、国内産の素材のみを選び抜いた無添加のつゆ。

    鰹たっぷりつゆ 節辰商店
    レビュー321件
    総合評価
    ( 4.3 )
    メリット
    • なかなか、すべてが国産、無添加つゆがなくて、この商品を知り早速、買いました。 少しお高いですが、とても味わい深く、おいしいです。少し塩気がたりない煮物にも使い 冷ややっことか、めんつゆ、そばつゆにも薄めて使っています。 専用のめんつゆは買わなくて済みます。ほんとうに美味しくておすすめします。

    口コミの続きを見る

    【原材料】しょうゆ(本醸造)、風味原料(かつお節・宗田節・昆布・干椎茸) 砂糖、食塩、みりん
    ¥999 (2025/04/29 09:27時点 | Amazon調べ)
    【原材料】しょうゆ(本醸造)(国内製造)、粗糖、本みりん、食塩、鰹節エキス、むろあじ節、かつお節、乾椎茸、いわし煮干、昆布(一部に大豆・小麦を含む)
    ¥999 (2025/04/29 09:27時点 | Amazon調べ)
    【原材料】しょうゆ(本醸造)(大豆・小麦を含む)(国内製造)、粗糖、食塩、みりん、かつおぶしエキス、鰹節、煮干、むろあじ節、昆布、干し椎茸、醸造酢
    ¥999 (2025/04/22 07:15時点 | Amazon調べ)
    【原材料】醤油(大豆・小麦を含む)(本醸造)、砂糖、みりん、ふし(かつおぶし、むろあじふし)、食塩、酵母エキス
    ¥1,490 (2025/04/29 09:27時点 | Amazon調べ)

    有機めんつゆ 光食品

    1年以上熟成した有機本醸造醤油を使用。国産鰹節や昆布などの新鮮な香りと風味豊かな味がそのままの本格派有機めんつゆ。

    レビュー534件
    総合評価
    ( 3.9 )
    メリット
    • 今のところずっとこれ使ってます。 余計な物が入っていないし、有機なので一般的に売られているものより安心かなと思います。 甘さは少し控えめです。

    口コミの続きを見る

    【原材料】有機醤油、有機砂糖、有機米醗酵調味料、鰹節(鹿児島産)、昆布(北海道産)、食塩(シママース)
    ¥504 (2025/04/28 08:00時点 | Amazon調べ)
    【原材料】有機しょうゆ(本醸造)(大豆・小麦含む)、有機砂糖、有機醗酵調味料(米・米こうじ・食塩)、風味原料(かつお・こんぶ)、食塩
    ¥504 (2025/04/29 09:27時点 | Amazon調べ)

    京風だしの素 うすいろ チョーコー

    素材を引き立てるうすいろ仕上げ、本醸造丸大豆うすくち醤油をベースに、かつお節・こんぶの風味をいかしたうすいろ濃縮タイプのだしの素。

    無添加めんつゆ・チョーコー京風だしの素
    レビュー673件
    総合評価
    ( 4.5 )
    メリット
    • 和食万能調味料!長く使用しています。煮物やうどん、そうめんつゆ、おでんや、丼物などこれ一本でまかなえ、とても重宝しています。

    口コミの続きを見る

    【原材料】しょうゆ(大豆(遺伝子組換えでない)・小麦を含む)、砂糖、みりん、かつお節、食塩、こんぶエキス、魚貝エキス、酵母エキス
    ¥1,411 (2025/04/29 01:33時点 | Amazon調べ)

    だしの素 こいいろ チョーコー

    本醸造丸大豆こいくち醤油をベースに、かつお節・こんぶの風味をいかした、こいいろ濃縮タイプのだしの素。

    チョーコー だしの素こいいろ
    レビュー242件
    総合評価
    ( 4.2 )
    メリット
    • 出汁が美味しく出ています。 我が家は甘さを控えているので、少し甘く感じますが、 市販の物よりは甘さすっきりです。 美味しい煮物もできます。

    口コミの続きを見る

    【原材料】しょうゆ(小麦・大豆を含む)(国内製造)、砂糖、みりん、食塩、かつお節、魚貝エキス、酵母エキス、こんぶ
    ¥1,061 (2025/04/28 23:11時点 | Amazon調べ)

    京風仕立て白だし チョーコー

    本醸造丸大豆うすくち醤油をベースに、かつお風味と昆布のうまみ豊かな白だし。ほど良い甘さで、すっきり上品な味わい。

    京風仕立て白だしチョーコー
    レビュー3件
    総合評価
    ( 5 )
    メリット
    • そばやうどん、そうめんなど麺類全般になんでも、つかえます。

    口コミの続きを見る

    【原材料】しょうゆ:小麦・大豆を含む(国内製造)、清酒(国内産)、食塩(メキシコ、国内産)、みりん(国内産)、砂糖(国内産)、かつお節(国内産)、酵母エキス(国内産)、醸造酢(国内産)、魚貝エキス(国内産)、こんぶ(国内産)
    ¥997 (2025/04/29 01:33時点 | Amazon調べ)

    菊つゆ ヤマロク醤油 

    「菊醤」をベースに、羅臼産の昆布と枕崎産の鰹節でだしをとり、種子島産の砂糖で甘口に仕上げた香り高いだし醤油。

    レビュー118件
    総合評価
    ( 4.2 )
    メリット
    • 自然由来。醤油もみりんも本物使用した良い製品です。色は濃いけど味は塩分控えめですね。

    口コミの続きを見る

    【原材料】しょうゆ(本醸造)(黒大豆、小麦を含む)、みりん、砂糖、風味原料(かつお節、昆布)
    ¥2,257 (2025/04/29 09:27時点 | Amazon調べ)

    老舗の味つゆ 佐々長

    たっぷりのかつお節でダシを取り、長期熟成させた醤油とブレンドした4倍つゆ。つけ汁には4~5倍に、かけ汁には8~10倍に薄めて使用。天ぷらや煮物など幅広く利用できます。

    老舗の味つゆ 佐々長
    レビュー352件
    総合評価
    ( 4.3 )
    メリット
    • 父からもらった時にあまりの美味しさに感動しました。 これ一本で味が決まっており そのままはもちろん、温かいスープ作る時も他でダシを取る手間もなく簡単に料理もできて最高です。

    口コミの続きを見る

    【原材料】しょうゆ(小麦・大豆を含む、国内製造)、砂糖、かつお削り節(厚削り)、食塩、みりん
    ¥2,178 (2025/04/29 09:27時点 | Amazon調べ)

    にんべん 有機つゆの素

    有機醤油、有機砂糖、有機醸造調味料、有機りんご酢に鰹節や北海道昆布だしと沖縄の塩の厳選された原料のつゆの素。

    レビュー582件
    総合評価
    ( 4.3 )
    メリット
    • 夏の蕎麦やうどんなどでのぶっかけスタイルなら、塩分控えめだし少量であれば希釈せずそのまま使ってもいいと思います。 さすがにんべんの最高級めんつゆ、とにかく美味しいです。

    口コミの続きを見る

    【原材料】有機しょうゆ(国内製造)、有機砂糖、有機醸造調味料、食塩、かつおぶし、酵母エキス、そうだがつおぶし、こんぶ、有機りんご酢、(一部に小麦・大豆・りんごを含む)
    ¥1,197 (2025/04/29 01:33時点 | Amazon調べ)

    京のだし屋の天然素材つゆ

    削り節、昆布、椎茸の風味原料をふんだんに使用し、本味醂の「九重櫻」と本醸造醤油を調合。麺つゆ時、2倍希釈。めんつゆ・かけつゆ・丼つゆなど万能つゆ。

    レビュー139件
    総合評価
    ( 4.1 )
    メリット
    • 私は甘めの麺つゆが好きなのでレビューを参考に購入しました。 大容量で美味しくなかったらどうしようと不安でしたが、優しい甘みと程よい塩分、お出汁の香りで 大満足です。2倍のものなので4倍のものより色も薄くて大丈夫かなと思ったのですが、問題なし!

    口コミの続きを見る

    【原材料】しょうゆ (小麦・大豆を含む) 、風味原料 (かつおぶし、そうだぶし、うるめぶし、しいたけ、こんぶ) 、砂糖、みりん、粉飴、純米酢、食塩
    ¥2,690 (2025/04/29 01:33時点 | Amazon調べ)

    有機めんつゆ 本田商店

    砂糖不使用。出雲の蕎麦の老舗が作ったそばつゆ。国産有機大豆使用の有機醗酵調味料だけでかえしを作っています。鰹節厚削り、利尻昆布、国産椎茸だけを煮出して、だしを調合。

    レビュー25件
    総合評価
    ( 4.2 )
    メリット
    • 一般的な”麺つゆ”と比べると、出汁感が少なく醤油辛く感じると思います。 昆布・鰹などの出汁は別で用意する方がいいです。むしろ、他の麺つゆがわざとらしい甘さの味付けなのかもしれません。よく料理をされる方向けだと思います。

    口コミの続きを見る

    【原材料】有機醤油、有機米発酵調味料、鰹けずりぶし(国産)、昆布(国産)、乾しいたけ(国産)

    そら豆醤油で作ったつゆ

    大豆、小麦不使用、アレルゲンフリーのめんつゆ。九州産かつお節、羅臼昆布でだしを取り、そら豆醤油、米発酵調味料、砂糖で味を整えています。

    レビュー62件
    総合評価
    ( 4.1 )
    メリット
    • 小麦の入っていない醤油を探していた時に探し当てたそら豆醤油。 正直どんな味か分からなかったので、美味しくなかったらどうしようと思っていたのですが、これがまためちゃウマでした 何に掛けても美味しい 少量使うだけで十分味が出る。

    口コミの続きを見る

    【原材料】醤油風調味料(そら豆醤油)、米発酵調味料、砂糖、昆布、かつお節
    ¥1,121 (2025/04/29 09:27時点 | Amazon調べ)

    ビオマルシェ 有機 だしつゆ

    2倍濃縮タイプの有機だしつゆ。弓削多醤油の有機醤油、有機純米料理酒に、昆布とかつおのうまみをブレンド。

    レビュー15件
    総合評価
    ( 3.9 )
    【原材料】有機醤油(有機大豆(国産)、有機小麦(国産)、食塩)、有機砂糖、有機米醗酵調味料、鰹節、昆布、食塩、有機米酢
    ¥664 (2025/04/25 10:12時点 | Amazon調べ)

    弓削田醤油 有機だしつゆ

    砂糖不使用。鰹、昆布、椎茸からだしをとり、すべて国内産有機農作物のみで作った有機だしつゆ。だしのうまみ、みりんの甘み。

    レビュー30件
    総合評価
    ( 3.8 )
    メリット
    • 特にそーめんのたれにあう。 ほんの少しミリンを入れ甘味を 加えるとちょうどいい。

    口コミの続きを見る

    【原材料】有機醤油(有機大豆(国産)、有機小麦(国産)、食塩)、有機米発酵調味料、鰹削り節、昆布、椎茸
    ¥1,480 (2025/04/25 23:41時点 | Amazon調べ)

    木桶仕込み醤油の万能つゆ

    埼玉県産大豆・小麦を使用して木桶で仕込んだ木桶醤油と自社で煮出した鰹節厚削り・昆布の出汁、本みりんを加えた砂糖を使わないサッパリとした何にでも合うつゆ。

    レビュー25件
    総合評価
    ( 4.2 )
    メリット
    • いつも出汁をきっちり取ってめんつゆを作りますが、本製品はそれに負けませんでした。今後出汁をとってのめんつゆ作りはやめようかと思っています。

    口コミの続きを見る

    【原材料】醤油(大豆・小麦を含む、国内製造)、みりん、かつお削り節、混合削り節(うるめいわし、さば、そうだかつお)、昆布
    ¥1,427 (2025/04/22 07:15時点 | Amazon調べ)

    オーサワの有機めんつゆ

    砂糖不使用。椎茸と野菜の旨みを凝縮。香り高い植物性めんつゆ。国産椎茸、有機野菜使用。有機本醸造醤油、有機純米料理酒使用の2倍濃縮タイプ。

    レビュー7件
    総合評価
    ( 3.3 )
    メリット
    • やさしい味。ケミカルなものが一切ないことが気に入って購入。全体的に優しい(身体にも味覚的にも)です。ただ、優しいと感じるか、物足りないと感じるか、は意見が分かれるところとは思います。

    口コミの続きを見る

    【原材料】有機醤油、有機米醗酵調味料、有機玉ねぎ(国産)、昆布(国産)、有機にんじん(国産)、有機米酢、有機乾しいたけ・有機キャベツ(国産)、食塩(天日塩)、麦芽水飴
    ¥1,742 (2025/04/25 23:41時点 | Amazon調べ)

    無添加めんつゆの売れ筋ランキング

    Amazonの売れ筋ランキングの注意点は、すべての商品が無添加ではありません。原材料を見て購入しましょう。

    ECサイト人気めんつゆランキング

    1位 節辰商店 鰹たっぷりつゆ4.3
    Amazon 楽天
    Yahoo Amazon口コミ
    2位 にんべん つゆの素ゴールド4.3
    Amazon 楽天
    Yahoo Amazon口コミ
     光食品 鰹 有機めんつゆ3位 光食品 鰹 有機めんつゆ3.9
    Amazon 楽天
    Yahoo Amazon口コミ
    4位 ヤマロク 菊つゆ4.3
    Amazon 楽天
    Yahoo Amazon口コミ
    5位 佐々長 老舗の味つゆ4.2
    Amazon 楽天
    Yahoo Amazon口コミ
    人気ランキング

    スーパー無添加めんつゆのまとめ

    一般的なめんつゆには、調味料(アミノ酸)、増粘剤、甘味料、保存料、着色料、酸味料などの食品添加物が入ります。

    今回はスーパーで買える添加物不使用のめんつゆをまとめました。

    めんつゆ以外にもスーパーで買える無添加食品もおすすめです。

    最後までご覧いただきありがとうございます。

    ※当サイトの「無添加基準」各商品の原材料表記をもとに食品添加物が含まれていないもの
    ※「総合評価」2025年時点での個人的評価です

    よかったらシェアしてね!
    contents