【2025年】ロピアで買える!無添加お菓子18選(コスパ最強スーパー)

    ロピアで買える無添加お菓子

    ロピアはプライベートブランド(オリジナル商品)が多く、無添加のお菓子も販売されています。

    特に『燻製ナッツ&熟成チーズ』や『バターワッフル』が美味しいですね。

    今回はロピアで買える!無添加お菓子(おやつ)をご紹介します。

    一般的なお菓子には調味料(アミノ酸)・着色料・香料・保存料・甘味料・膨張剤・乳化剤・酸化防止剤などの食品添加物が入ります。

    食品添加物はお菓子の色や形を整えたり、保存性を高めたり、製造コストを下げるために使用されています。

    ごはんなび

    病気を機に無添加生活を始めて6年目。闘病中に無添加商品を探すのがとても大変だったのでこのサイトを立ち上げました。

    こんな方におすすめです

    • ロピアで無添加お菓子を探している
    • 一覧(リスト)で一気に探したい
    • 商品ごとに原材料を確認したい
    • 口コミと評価で比較したい

    食品添加物を避けたい場合、商品の一括表示を確認して購入しましょう。

    この記事ではロピアの無添加お菓子を掲載しています。商品を事前に知ることで迷わずに店舗で購入できます。

    ※本ページはプロモーションが含まれています。

    ロピアで買える無添加食品

    「もくじ」食品ジャンル別にまとめました。

    ロピアとコストコは価格とサイズが違う

    コストコはオリジナル商品が豊富で大容量。少し大きすぎるくらいです。

    ロピアはコストコより少し小さめ。一般的なスーパーより量が多くて安い。

    スーパーで販売されている商品が安いのもロピアの特徴です。

    私はコストコでチーズや有機味噌、ベーコンを買い、ロピアで生鮮食品や調味料を購入しています。

    イオンやコープもオリジナル商品が多いため使い分けることが多いです。

    ロピア バターワッフル

    バターを18.75%使用した本格製法。ベルギーフランダース西部地方の伝統的なお菓子です。原材料はシンプルに5種類のみを使用しています。クリスピーな食感とバターの風味。

    ロビアバターワッフル
    レビューと評価
    総合評価
    ( 4.5 )
    メリット
    • パリッとした食感でとても食べやすく美味しい。4枚づつの個包装で6袋入っています。食べすぎ防止にも。
    商品名:バターワッフル
    原材料:小麦粉、砂糖、バター(乳成分を含む)、卵、食塩
    内容量:240g(4枚×6包装)

    ロピア 燻製ナッツ&熟成チーズ

    ワインにあう燻製ナッツと熟成チーズのミックス。原料は、ナッツとチーズだけです。

    ロピア 燻製ナッツ&熟成チーズ
    レビューと評価
    総合評価
    ( 4.6 )
    メリット
    • 袋を開けた瞬間からスモークの香り。スモークナッツはよく見るけどもチーズ入りは他では見ない。止まらない美味しさ。
    商品名:燻製ナッツ&熟成チーズ
    原材料:アーモンド(アメリカ)、くるみ、カシューナッツ、乾燥チーズ(チェダーチーズ)、バター、食用植物油脂、食塩
    内容量:100g

    芋チップス 横山食品

    国産のさつま芋をチップ状にスライス。素材の味を生かした商品。

    横山食品芋チップス
    レビューと評価
    総合評価
    ( 4.5 )
    メリット
    • 適度な厚み、大容量で大満足です!けんぴよりチップスタイプの好きな方にはオススメです。

    口コミの続きを見る

    【原材料】さつま芋・砂糖・植物油脂(菜種油・パーム油)
    ¥919 (2025/04/29 10:23時点 | Amazon調べ)

    芋けんぴ 横山食品

    高知県で古くから芋けんぴを製造している横山食品株式会社の芋けんぴです。

    横山食品芋けんぴ
    レビュー7件
    総合評価
    ( 4.3 )
    メリット
    • 昔ながらのちょうどいい硬さと甘み。大容量でお買い得。

    口コミの続きを見る

    【原材料】さつま芋・砂糖・植物油脂(菜種油・パーム油)
    ¥928 (2025/04/29 10:23時点 | Amazon調べ)

    ロピア ローストアーモンド

    食塩無添加・植物油脂不使用アーモンドです。サラダにも使えます。

    ロピア ローストアーモンド
    商品名:食塩無添加・植物油脂不使用アーモンド
    原材料:アーモンド(アメリカ)
    内容量:500g

    ロピア 食塩無添加生くるみ

    苦みが少なく香ばしいチャンドラー種を使用しています。

    ロピア 食塩無添加生くるみ
    レビューと評価
    総合評価
    ( 4.5 )
    メリット
    • パリッとした食感でとても食べやすく美味しい。4枚づつの個包装で6袋入っています。食べすぎ防止にも。
    商品名:食塩無添加・植物油脂不使用くるみ
    原材料:くるみ(アメリカ)
    内容量:500g

    ロピア 食塩無添加ミックスナッツ

    食塩無添加・植物油脂不使用ミックスナッツ。クルミ・アーモンド・カシューナッツを素焼きにしています。

    ロピア 食塩無添加ミックスナッツ
    商品名:食塩無添加・植物油脂不使用ミックスナッツ
    原材料:アーモンド(アメリカ)、くるみ(アメリカ)、カシューナッツ(ベトナム)
    内容量:500g

    湯田ヨーグルト 湯田牛乳公社

    今まで食べた中で一番「もっちり」しているヨーグルト。もっちりしているけれど後味「すっきり」。コストコでも販売されている人気商品です。ロピアでは砂糖ありとなしが販売されています。

    無添加湯田ヨーグルト
    レビュー61件
    総合評価
    ( 4.4 )
    メリット
    • とても濃厚でまろやかで、ヨーグルトが苦手でも食べやすい、酸味は少なめ、ヨーグルトと生クリームを合わせたようなとても柔らかく美味しいです。

    口コミの続きを見る

    【原材料】生乳(岩手県産)、乳製品、砂糖
    ¥1,500 (2025/04/29 22:42時点 | Amazon調べ)
    【原材料】生乳(岩手県産)、乳製品t
    ¥2,580 (2025/04/28 16:38時点 | Amazon調べ)

    ロピア 小岩井ヨーグルト

    特定保健用食品です。生乳だけをじっくりと発酵させた酸味の少ない、非常になめらかな味わい。

    レビュー48件
    総合評価
    ( 3.9 )
    メリット
    • ヨーグルトの酸味が全くなくクリームをたべているような食感でいくらでもたべれます、こんな美味しいヨーグルトはなかなかありません、リピートしています。

    口コミの続きを見る

    【原材料】生乳(国産)
    ¥2,490 (2025/04/28 23:15時点 | Amazon調べ)

    きなこねじり 札幌第一製菓

    三温糖きなこねじり

    しっとりやわらか食感で三温糖が優しい甘さ。定番の美味しさです。カルディオリジナル(もへじ)のきなこねじりと製造元が同じです。

    札幌第一製菓 三温糖きなこねじり
    レビュー75件
    総合評価
    ( 4.6 )
    メリット
    • 知り合いからいただいて食べたらあまりの美味しさにハマり箱買い。で、あまりに美味しいから知り合いにあげて結局また箱買い。固さ甘さ大きさ、全てがダントツに美味しいです。

    口コミの続きを見る

    【原材料】きな粉(国内製造)、水飴、砂糖(三温糖)、食用植物油脂(こめ油)、(一部に大豆を含む)
    ¥3,580 (2025/04/29 10:23時点 | Amazon調べ)

    思い出の味 きなこねじり

    国産ほうれん草粉末で色付けされた「しっとり」きなこねじり。クセになる味。

    札幌第一製菓 おもいでの味きなこねじり
    レビュー1件
    総合評価
    ( 4 )
    メリット
    • 病み付きになる程、美味しいです。 軟らかくて食べやすい。

    口コミの続きを見る

    【原材料】きな粉(大豆を含む)(北海道製造)、水飴、砂糖、ほうれん草粉末、食用植物油脂(こめ油)
    ¥3,434 (2025/04/25 21:10時点 | Amazon調べ)

    無添加アイスクリーム ハーゲンダッツ

    ハーゲンダッツのおいしいさの重要な原料は北海道根釧地区の新鮮なミルクです。牛にとってストレスの少ない恵まれた環境がミルクのおいしさを生み出しています。

    ハーゲンダッツアイス リッチミルク

    「リッチミルク」は、選び抜かれたミルク、卵、砂糖で作られるシンプルさが魅力。このミルクの深いコクと、後味のさっぱり感が絶妙に絡み合う。牧草にまでこだわった乳牛からの贅沢なミルクは味わい深い。

    レビュー5件
    総合評価
    ( 3.8 )
    メリット
    • リッチミルクのタイトルからは考えられない軽さですが、しっかりとしたミルクのコクと甘さがバランスよく口中に広がります。ずっと食べ続けたいので、季節限定商品にならないことを願っています。

    口コミの続きを見る

    【原材料】 クリーム、脱脂濃縮乳、加糖練乳、砂糖、粉あめ、卵黄、食塩、(一部に乳成分・卵を含む)

    ハーゲンダッツアイス マカデミアナッツ

    「マカダミアナッツ」はリピーター多数の人気フレーバー。バタースカッチの濃厚な味わいとマカダミアナッツの香ばしさが抜群にマッチ。クリーミーなアイスに混ざるナッツのカリカリ食感が病みつきに。

    レビュー7件
    総合評価
    ( 4.5 )
    メリット
    • 美味しくていいのですが、もう少しリーズナブルだともっといい

    口コミの続きを見る

    【原材料】クリーム(生乳(北海道))、脱脂濃縮乳、砂糖、フライマカデミアナッツ、卵黄、バタースカッチ、(一部に乳成分・卵を含む)
    ¥2,780 (2025/04/28 21:30時点 | Amazon調べ)

    ハーゲンダッツアイスクリーム ストロベリー

    味わい深く香り高い完熟ストロベリーを贅沢に使用した「ストロベリー」。このイチゴの甘み、酸味、色彩、食感が完璧に調和し、濃厚なクリームとの組み合わせが果実の風味や食感を一層引き立てる。まるで果実をそのまま味わうような華やかな味。

    レビュー10件
    総合評価
    ( 3.4 )
    メリット
    • 大切な方に送ったのですがとても喜んでもらえました。

    口コミの続きを見る

    【原材料】クリーム(生乳(北海道))、脱脂濃縮乳、ストロベリー果肉、砂糖、卵黄、(一部に乳成分・卵を含む)
    ¥2,960 (2025/04/28 22:53時点 | Amazon調べ)

    ハーゲンダッツアイスクリーム グリーンティ

    石臼挽きの抹茶が奏でる濃厚で深みのある味わいが特徴。選び抜かれた「初摘み茶葉」に少しの二番茶を加えることで、絶妙な苦みと渋みがクリームと見事に調和。

    レビュー19件
    総合評価
    ( 4 )
    メリット
    • 客人に美味しいと喜ばれます。

    口コミの続きを見る

    【原材料】クリーム(生乳(北海道))、脱脂濃縮乳、砂糖、卵黄、まっ茶、(一部に乳成分・卵を含む)
    ¥2,727 (2025/04/28 02:59時点 | Amazon調べ)

    ハーゲンダッツアイスクリーム ラムレーズン

    ちょっと大人の味、「ラムレーズン」はアルコール分0.7%で香り高く、カリフォルニア産レーズンをラム酒に漬け込んだ濃厚な味わいが魅力。一口食べれば、ラム酒の芳醇な香りとクリーミーなミルクが口の中で絶妙に融合。贅沢な味わい。

    レビュー17件
    総合評価
    ( 4.6 )
    メリット
    • 去年、誕生日にプレゼントで頂き、忘れられない美味しさでした。1つ1つチョコの上品な味の特徴があり、又食べてみたいと自分から今年のプレゼントで家族にリクエストしました。 毎日1個ずつ頂き、至福のスイーツタイムでした!

    口コミの続きを見る

    【原材料】クリーム(生乳(北海道))、脱脂濃縮乳、砂糖、レーズン、卵黄、粉あめ、ラム酒、(一部に乳成分・卵を含む)
    ¥3,380 (2025/04/28 22:53時点 | Amazon調べ)

    井村屋 あずきバー

    50年(1973年販売開始)以上続くロングセラー、誰もが知っているあずきバーは井村屋の人気商品です。

    無添加アイス井村屋あずきバー
    レビュー36件
    総合評価
    ( 4.1 )
    メリット
    • 個包装タイプをたまに購入していたので、BOXタイプも購入してみました。あずきですが、 甘すぎない絶妙のバランスがこのアイスの良さだと思います。個包装タイプと比べると 1個のサイズは若干小さめですが、これくらいの大きさの方があずきのおいしさを味わう には丁度いいかなと思います。個包装の大きさだと、おいしいのですが食べている途中に 飽きてしまうこともありますので。

    口コミの続きを見る

    【原材料】砂糖、小豆、水あめ、コーンスターチ(遺伝子組み換えでない)、食塩
    ¥2,300 (2025/04/24 20:51時点 | Amazon調べ)

    ロピアで買える無添加お菓子のまとめ

    一般的なお菓子には、調味料(アミノ酸)・着色料・香料・保存料・甘味料・膨張剤・乳化剤・酸化防止剤などの食品添加物が入ります。

    その中でもロピアで買える添加物不使用のお菓子をまとめました。

    ロピアにもたくさん無添加食品がありますが、イオンやカルディなどの無添加食品もまとめています。参考にしてみてください。

    最後までご覧いただきありがとうございます。

    ※当サイトの「無添加基準」各商品の原材料表記をもとに食品添加物が含まれていないもの
    ※「総合評価」2025年時点での個人的評価です

    よかったらシェアしてね!