- Amazonで無添加
有機醤油を探している - 一覧(リスト)で一気に探したい
- 商品ごとに原材料が確認できる
- 口コミと評価で比較したい
病気を機に無添加生活を始めて6年目。闘病中に無添加商品を探すのがとても大変だったのでこのサイトを立ち上げました。
Amazonは地球上で最も大きいECモールです。食品だけでも膨大な数の商品があります。
その中から無添加・オーガニック醤油をまとめました。Amazonで販売されている醤油はたくさんありますが、原材料の表記がない商品もあります。
食品に何が入っているのか?は重要な商品選びの基準です。一般的な醤油には甘味料、着色料、保存料、調味料(アミノ酸等)などの食品添加物が入ります。これらの添加物は醤油の保存性を高めたり味や風味を良くしたりするために使用されています。
しかし、一部の添加物には健康への悪影響が懸念されています。添加物が含まれる醤油を使用することによって、発がん性物質やアレルギー物質を摂取する可能性があります。また、添加物は肥満や糖尿病などの生活習慣病のリスクを高める可能性があります。
私は食品を購入する際に、添加物が含まれているかどうかを確認しています。スーパーなど店頭で商品の添加物を確認する場合、商品の一括表示(原材料部分〇〇/〇〇~)を確認してください。商品パッケージには必ず表記が義務付けられています(食品表示法)。
ECサイトで商品を購入する場合、商品の一括表示の記載がない場合があります。このサイト(ごはんなび)を活用してみてください。
一般的な醤油に含まれる添加物
用途 | 概要 | 使用食品 |
---|---|---|
甘味料 | 砂糖の代用品 | 菓子・醤油 清涼飲料水 |
着色料 | 人為的に色調調整 | 菓子・漬物 食肉製品 |
保存料 | 微生物の増殖抑制 | 醤油・パン チーズ |
調味料 | 旨味成分を合成や 抽出したもの | レトルト インスタント |
一般的な醤油には、甘味料、着色料、保存料、調味料(アミノ酸等)などの食品添加物が入ります。その中でも添加物不使用のAmazonで買えるおすすめ醤油をまとめました。
※当サイトの「無添加基準」各商品の原材料表記をもとに食品添加物が含まれていないもの
ごはんなびの人気ランキング
1位 海の精 国産有機 旨しぼり醤油4.6 Amazon Amazon口コミ | |
2位 井上古式醤油 900ml4.5 Amazon Amazon口コミ | |
3位 足立醸造 国産有機醤油4.7 Amazon Amazon口コミ | |
4位 フンドーキン 世界一木樽醬油4.6 Amazon Amazon口コミ | |
5位 フンドーキン 吉野杉樽天然醸造醤油4.3 Amazon Amazon口コミ |
その他EC(楽天・yahoo)やスーパーで販売されている無添加醤油のまとめはこちら
Amazon限定 有機醤油
足立醸造 国産有機醤油
国産有機醤油は国産の有機小麦と有機大豆、国産塩など安心・安全な原材料を使用しています。木桶仕込み醤油の生産量は、国内全体の1%以下。足立醸造は木桶仕込みの製法を130年以上の創業以来守り続けています。
2024年時点での口コミ評価を基準にしています
- 全て国産でオーガニックだからどなたでも安心して食せます。 普段、濃口ではないのでレシピ通りに作ると確実に濃くなるので注意が必要でした。 かぼちゃの煮付けを作ってみましたがすごく美味しくてびっくり。 いつも通りに作ったのですが濃口にするだけでこんなに変わるとは… しょうゆって使い分けたこと無かったのですがこれからは使い分けようって思いました。 そういう1本にこちらオススメです。
Amazon限定のお買い得商品は醤油以外にもたくさんあります。[Amazonブランド] Happy Belly (ハッピーベリー)
Amazon限定 国産醤油
フンドーキン 世界一木樽醬油
国産丸大豆、国産小麦と天日塩を使用し、世界一大きな醸造用木樽で三年間熟成させた天然醸造醤油。芳醇な香りとまろやかな味わいが特長です。
- 高級感のある箱に世界一と大きく書かれており、何が世界一なんだろうと思って開封してみたところ、世界最大の醸造用木樽、なんと三年間も長期間熟成させた醤油とのことです。素材の味をしっかりと活かしてくれる美味しい醤油です。
有機醤油 海の精
海の精 国産有機 旨しぼり醤油
有機国際大豆と国産小麦、秩父の天然水、海の精の伝統海塩が原材料の醤油。杉樽仕込み、天然醸造法で1年以上じっくり発酵させています。塩水割をしていない純醤油。醤油としても有機JAS認証を取得しています。
- 何年になるかな?数年使っています、他の製品も浮気したりしましたが、やっぱりお豆腐にかけてもお料理に使ってもとにかく美味しい〜。 いつもありがとうございます!
海の精 国産有機・こいくち醤油
海の精 国産有機 たまり醤油
国産うすくち醤油 海の精
井上古式醤油 井上醤油店
江戸時代から続く古式醸造蔵には、蔵付き酵母や有用菌が豊富に生息しています。これらの菌と地域の自然環境が、丸大豆の旨味を引き出し、井上醤油特有の豊かな香りと味わいを生み出します。「自然の力を信じ、任せ、そして待つ。」という井上醤油店の信念が、この醤油の魅力を造り出しています。伝統と自然の調和が生む、深い味わいです。
- やっぱりこの味。ちゃんとしてる井上古式醤油。この美味しさを知るとほんと探してしまいます。 近くのスーパーに何故かおいてあったのに いつからかなくなっていて・・・。 Amazonで買えるなんて本当にびっくりです。 そしてうれしいです。 これからも安心のおいしさを作り続けていただきたいです。 ありがとうございます。
うすくち仕立てじょうゆ こはく
甘酒の自然な甘味と丸大豆醤油の旨味が見事に調和しています。料理酒やうま味調味料を使わず、砂糖の使用も減らしているため、健康的で質の高い料理が楽しめます。この淡口仕立ての醤油は、お煮しめやおすましなどの料理にぴったりです。
- 貴重な薄口醤油。本醸造の濃口醤油は沢山あれど、薄口は、なかなか見つかりません。 これは貴重な一品。
醸し(かもし)・造り(つくり)
【醸し】この濃口醤油は、島根県奥出雲の豊かな自然環境の中、江戸時代から使用されている樽で長期間醸造されています。通常よりも2割多く大豆を使用することで、より旨みが感じられる天然醸造醤油に仕上げています。人の手を極力控え、自然の力に任せた環境で有用菌が発酵・熟成させることで生まれる深い味わいです。
【造り】片山のプライベートブランド「井上しょうゆ 醸し」に、再仕込み醤油「出雲むらさき」を絶妙な割合でブレンドした醤油です。これは「合わせ味噌」と同じ発想で、互いの不足部分を補い合うことで、より深い味わいを実現しています。
- これを買ったら小さな子どもも、他の醤油は使えなくなってしまいました。ふと気づくと今まで使っていた他のメーカー醤油は醤油だろうか?という疑問さえわきました。 子どもの頃に使っていた醤油の味を思い出しました。料理の味が際立ちます。
一般的なスーパーやコンビニなどでは販売されていませんが、とても人気の井上古式醬油です。
有機醤油 大徳醤油
大徳醤油 国産有機醤油 機有るべし
国産有機醤油「機(とき)有るべし」は、天然醸造により長い時間をかけて醸造した醤油です。この醤油は、国内の有機JAS認定農場で厳選された有機大豆と有機小麦を100%使用し、有機JAS認定の蔵で作られた極上の一品です。
- うまみが他と全く違う 店で食べる醤油が全部物足りなくなる 全部の醤油がこれになればいいのに。
- 手間暇かけて作られたお醤油に感謝してます、とても美味しいです。
丸大豆醤油 大徳醤油
大徳醤油 丸大豆醤油
四季の温度変化の中、杉の蔵に住む「蔵付き酵母」や微生物に任せて、1年から2年かけてゆっくり熟成させる天然醸造を続けています。生産者とのつながりを大切にし、ポストハーベストや遺伝子組み換えのない原料を使用することで、国内の農業者、漁業者、醸造者との結びつきを深めています。
- 素人ながら、逸品かと!料理人でも何でもない素人ですが、醤油の味にはこだわっています。 この醤油は塩味のとがりがなく、大豆に素直で忠実な気がします。だから、とても味わいやすいし、旨い! 言い醤油だなと思いました。
大徳醤油 淡口丸大豆醤油
国産の丸大豆、小麦、平釜塩の3つの素材だけで作られた醤油です。丸大豆は主に兵庫県、三重県、鳥取県など西日本で収穫されたもの、小麦は地元但馬産、塩は崎戸島の平釜塩「にっぽんの海塩」を使用しています。希少な国産大豆を100%使用しており、ポストハーベスト汚染や遺伝子組み換えの心配がありません。老舗の醤油屋がじっくりと時間をかけて作り上げた伝統の味です。
- 美味しい料理ができました!塩味が強いので味つけがしやすいです。薄口醤油は意外と使い勝手がよいので家にあると重宝します。風味も良いので仕上げにつかってます。と、当たり前のことですよねー。
生詰丸大豆醤油 フンドーキン
この生しょうゆは、国産の丸大豆と小麦、天日塩を使用し、食品添加物を一切使っていません。空気が入りにくい密封ボトルを採用しているため、しょうゆの酸化を防ぎ、長く美味しさを保ちます。ワンタッチで簡単に開けられ、一滴から使いたい量だけ注ぎやすい設計です。
- 大活躍!生のを初めて買ってみました。こちらの会社の醤油は安心して使えるので毎回買ってます。うどんに合います。
吉野杉樽天然醸造醤油 フンドーキン
国産大豆と小麦、天日塩を吉野杉の木樽で仕込み、天然醸造した醤油です。塩味がなじんだ、まろやかな風味の無添加醤油です。
- 美味しい。サイズも価格も手にしやすいです。 材料にこだわりがある分、美味しいと思います。瓶入りなのもgoodですね。
醤油や味噌、みりんなどの無添加人気調味料ランキングはこちら
金笛丸大豆醤油
笛木醤油 金笛丸大豆しょうゆ
創業200年の金笛は、伝統の醸造方法を守り、厳選した丸大豆、小麦、天日塩のみ使用。大きな杉の桶でゆっくり発酵熟成させた醤油を作り上げています。
- うちには欠かせない醤油です。色々お醤油を使ってきましたがお気に入りの醤油はコレですね!!個人的に、コクと深み・お醤油独特の甘い香りに和洋中のお料理に合う所が好きです。
金笛 丸大豆醤油 蔵づくり一番
笛木醤油 蔵作り一番 金笛醤油
金笛 本醸造 濃口しょうゆ
有機醤油 ビオマーケット
ビオマルシェ 有機醤油
ビオ・マルシェオリジナルの有機醤油は、国産有機大豆を使い天然醸造で作られています。香りが豊かで、味わいがまろやかな有機醤油です。
- やっと出会えた!こちらの醤油は塩気が強く、しかも文句なしに美味しいです。 舐めてるだけでもおやつになりそう。 値段的にガバガバ使えないので刺身や卵かけご飯の時にワクワクしながら使っています。 うちの息子が卵かけご飯食べて、この醤油使ったら他の醤油食べる気しないと言ってました。 日本の味の基本中の基本、醤油。おすすめです。
湯浅醤油 蔵匠 樽仕込み醤油
湯浅醤油の基本醤油は、蔵人が古式製法で丹精込めて作ります。濃すぎず、さっぱりとした味わいで、香りも豊かです。杉樽から直接搾った様なおいしさです。お寿司やおひたし、煮魚に最適。あらゆる料理に合います。醤油発祥の地と言われる湯浅のお醤油です。
- 買って良かった。杉樽のお醤油が美味しいと以前から気になっていまして意を決して購入してみました。 口コミをみてこちらのものを買ってみたところ、届いて味見をしたらとてもコクがあり、塩っぽいカドが無いまろやかな味で美味しかったです。 今後も使い続けたいと思えるお醤油です。
純正醤油 丸島醤油
瀬戸内海の小豆島は、醤油造りに最適な気候風土があります。そこで、丸大豆と小麦を麹にして、長い時間をかけてじっくり発酵・熟成させています。小豆島醤油の四百年にわたる伝統の技が、今もなお受け継がれています。
丸島醤油 純正醤油 濃口
- 量もちょうどよく、変質する前に使い切れるし、フタも気が利いていて変に漏れないしつかいやすいです。 なにより味が良いです。 カエシを作ってつかったり、普通に使ったり、加熱調理につかったり、いろんな使い方をしていますが、 どの用途でもマッチしています。 ステーキにも。
丸島醤油 純正醤油 淡口
丸中醸造醤油
古式製法で仕上げた伝統の味に、丸中独自の「完熟」製法をブレンドし、個々の特徴を持つ桶から選りすぐった醤油を調和させています。丸中醸造醤油は、仕込み方法や環境の違いから生まれる個々の味わいが特徴です。
- このお醤油を使ったら、今までのスーパーのお醤油には戻れません。値段も手が届かないというわけではありません。基本的に毎日和食を作りますが、このお醤油に変えただけで料理の味がレベルアップしました。
国産丸大豆醤油 キッコーマン
国産の丸大豆と小麦、塩から作った、甘みが豊かでまろやかな醤油です。つけ、かけるだけでなく、いろんな料理にも活用できます。素材の味を引き立てます。
- 大容量。お店よりお得です。大量にあると安心です。これからも買い続けると思います。
ヤマサ醤油 国産丸大豆しょうゆ
国産原料の大豆、小麦、塩のみで作られた、まろやかな味わいが特徴の本醸造醤油です。
- お醤油を切らせるストレスから解放。無添加のお醤油で頻繁に買わなくてもよいので助かってます。 余計なものが入っていないので気に入ってます。
はつかり醤油 松本醤油商店
200年ほど前に建造された蔵の中で発酵と熟成を続ける「もろみ」。古い蔵に住む「蔵酵母」と、丹精込めて育てられた小麦と大豆から作った麹が深みを与えます。職人の技と心が加わり、香気高くしっとりとした自然な甘みです。
- 3本目リピしてます。これは美味しい! 煮物でも刺身でも普段使いの料理が一段格上の味付けになります。 かなり濃いので少量でもしっかり味がつきます。おすすめ。
無添加醤油の売れ筋ランキング
ごはんなびの人気ランキング
1位 海の精 国産有機 旨しぼり醤油4.6 Amazon Amazon口コミ | |
2位 井上古式醤油 900ml4.5 Amazon Amazon口コミ | |
3位 足立醸造 国産有機醤油4.7 Amazon Amazon口コミ | |
4位 フンドーキン 世界一木樽醬油4.6 Amazon Amazon口コミ | |
5位 フンドーキン 吉野杉樽天然醸造醤油4.3 Amazon Amazon口コミ |
その他EC(楽天・yahoo)やスーパーで販売されている無添加醤油のまとめはこちら